ご相談の中で、老人ホームの選び方をどうすればいいか、との内容は多いです。
昨今の虐待問題で、自分の終の棲家について真剣にお考えになる高齢者や家族の方が増えています。
老人ホーム選びの簡単なポイントは、
- 施設の雰囲気を感じる
- 入居者や職員の表情
- 施設の環境整備
をまずは確認するべきです。
1については、いわゆる第一印象です。自分の直感を大切にして、「ここはなんだか居心地が良い」「ここは嫌だな」など、まず外れないと思います。
2は、実際に入所している入居者が幸せそうでなければ、まずダメです。また、働いている職員の表情が暗い施設も、お薦めできません。
3は、施設の衛生状態などです。衛生状態が悪く、居室や廊下に埃が溜まったまま、入居者の身だしなみがいつもだらしない施設は、ケアの質があまり高くないと考えて間違いないでしょう。そこまで手が回らないか、職員や管理者の意識が低い場合が多いです。